×

Menu
メニュー

Contents
工事の内容

事業の目的

当事業は、上越地方生活圏と魚沼地方生活圏を相互に連絡し、下記を内容を目的とした広域ネットワークを形成する延長60kmの地域高規格道路「上越魚沼地域振興快速道路」の一部を構成します。
○広域的な地域の連携強化・活性化
○冬季を含めた道路交通の安全性・信頼性の確保
○救急救命センター60分区域、日常生活30分区域の拡大

工事の目的

本工事は、国道253号の新潟県上越市寺~上越市三和区本郷間L=7.0kmのうち、上越市鶴町地内における橋台背面部の軟弱地盤改良工事です。
又、下箱井地内の土砂仮置き場において、数量の把握及び盛土材としての使用可否の判別を目的とした整地作業を行います。

工事の概要

工事名 上沼道 鶴町地区軟弱地盤改良その6工事
工事場所 新潟県上越市鶴町地先
全体工期 2022年7月30日~2023年8月31日
発注者 国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所
施工業者 田中産業株式会社
新潟県上越市大字土橋1928番地
TEL:025-525-3000
FAX:025-522-7100
監理技術者 宮澤 秀樹
現場代理人 宮澤 秀樹
現場技術者 前田 りりあ
工事の内容 地盤改良工(深層混合処理φ2000)      174本
改良深度                28m~33m
水辺プラザ整備工             30,000m3

 



施工の位置